ユーカリ杯感想戦

エイプリルフールネタじゃないよ。

というわけで昨夜行われたユーカリ杯の感想戦です。

ルール

主催が用意したタマゴを参加者がランダムで六個ずつもらい、それを育成して対戦。

特性カプセルの使用可能

各々が孵化したポケモンは公開されるが、生まれた時の姿しかわからず、性格はおろか性別もわからない。

例:ニャスパーが生まれても、性別が公開されないのでニャオニクスオスかメスかわからない

一人につき1匹欲しいポケモンを挙げることができる。ただしそのポケモンがその人の元に来るとは限らない。

僕はココドラを指名しようかと思いましたが、相手に回ると厄介なのでヨーギラスにしました。結局自分のもとにも来ず、対戦できた相手の元にも来ておらず、、、会いたかった笑笑

大会中は持ち物変更のみあり。

技の変更は禁止

 

ポケモン育成論

f:id:zacchiDGMN:20190401093224j:imagef:id:zacchiDGMN:20190401093228j:image

ヒトカゲ(NNアグモン)

リザードン  @リザードンナイトX

性格陽気  努力値AS252 H4

特性もうか→かたいつめ

フレアドライブ/逆鱗/竜舞/身代わり

 

唯一無二のエース枠。相手からXYの判別できなくてなお強い。こちらからすると陽気なのでX一択。

強力なはがねタイプ、ドラゴンタイプがポンポン生まれていたのでメインウェポンは火力重視の2つ。ニトチャ剣舞の余裕はなさそうだったので竜舞採用。バナなどの補助技読みで身代わり。

使用感

技構成は悪くなかったかなと。

僕のパーティでは一番警戒されるポケモンなので初戦ステロで半分削られてメガヘルガーに3タテ決められた。

ダメージ計算が出来てなくて決勝戦メガガル対面でフレドラブッパしたのほんと申し訳ない。

唯一全試合出場。ゆっくり休んでくれ。

 

ナゾノクサ(パルモン)

キレイハナ@ゴツゴツメット  

性格控えめ  努力値HB252 D4

特性葉緑素

ギガドレイン/力を吸い取る/毒毒/眠粉

受け要員。タイプ相性や種族値を意識してクサイハナラフレシアでもなくキレイハナ

毒毒が必中じゃなくなるのが辛いところ。

鋼相手には基本詰む。

使用感

眠粉で眠らせてリザバック→積んで全抜き態勢

が強かった。ドリュウズのつのドリルを交わしながらギガドレインで勝ちを拾う様はまさに勝利の女神ヘルガー相手に毒毒外したのはご愛嬌

2試合出場

 

③コイル(ハグルモン)

ジバコイル @イバンのみ

性格控えめ 努力値CH252 S4

特性 がんじょう

10万ボルト/ラスターカノン/めざパ氷/電磁波

特殊アタッカー。一発耐えてイバン込みで二発打ち込みたい。相手を蹂躙したい。

使用感

ガルーラのドレパンでイバン圏内に入らずしめやかに爆発四散。H振らなきゃ良かったね

選出したもう一戦は出番来ず。

今回の可哀想枠

2試合出場

ニャスパー  (レナモン)

ニャオニクス @食べ残し

性格 図太い 努力値HB252D4

特性 いたずらごころ

欠伸/毒毒/守る/身代わり

害悪型楽しそうやなって思ったんです。

キレイハナと一緒に毒巻いて相手のパーティ壊滅させられたらって。

使用感

ダメでした() ラス1として場に出てきてヘルガー相手に打点なく降参。

毒びし持ちがいればだいぶ変わったかな

ふつうに壁貼りサポート型にすれば負けた試合勝ててたかな。

4試合出場 毒毒2回打っただけ。

 

イワンコ (ガオモン)

ルガルガン黄昏の姿@きあいのタスキ

性格陽気 努力値AS252 H4

特性 かたいつめ

アクセルロック/ステルスロック/がむしゃら/吠える

イワンコの時マイペースだったので黄昏確定。

ステロを巻いてタスキで耐えてがむしゃらで削ってアクロでトドメ。吠えるもあるよ♡

使い捨てくらいにしか考えてなかった、、

使用感

面白いほどハマって有利対面にはアクセルロックで削って倒して 不利対面にがむしゃら入れてでこのパーティの文句なしのMVP

加速馬車相手にステロ→がむしゃら→アクセルロックで倒したのがハイライト

3試合出してステロ込みで述べ6体分くらいダメージ与えた。

 

ネッコアラ (ファスコモン)

ネッコアラ@ 突撃チョッキ

性格いじっぱり 努力値 AH252 S4

特性 ぜったいねむり

おんがえし/地震/不意打ち/とんぼ返り

主催の相棒枠。

よくわかんなかったので特殊受けに。

使用感

寝てたら大会終わってた。

出場試合なし。

 

大会感想

未知のポケモンの育成楽しかったです。

ハマった型、ハマらなかった型それぞれあって勉強になりました。あとはプレイングミスで負けたりしたのでもっと対戦回数積みたいですね。

主催された方、対戦してくださった方々ありがとうございました!

次は二槍杯!